スーツケースを買うにあたって、耐久性は気になるポイントですよね。
耐久性とひとえにいっても、何をもって耐久性というのか気になりませんか?
この記事では、耐久性についてをひたすら深堀した上で、本当の意味で「耐久性のある」スーツケースを紹介していきたいと思います。
耐久性を深堀すると、三つの要素が浮き上がってくる
筆者はスーツケースの耐久性について考えました。結論から言うと、
車輪の強度と耐久性(キャスター)
本体の素材(ABS樹脂か、ABS+PC混合か)
フレームの素材(アルミかファスナーか)
が主な点を占めます。
スーツケースは綺麗に使えないことが多い
国内旅行、海外旅行、出張でもそうですが、スーツケースは綺麗な状態で使い続けるということが難しいアイテムです。
というのも、飛行機に乗ってスーツケースを預ければ、必ず自分では管理できない場所に運ばれますよね。
日本の飛行機は預けた荷物を丁寧に扱ってくれますが、海外旅行であれば乱雑に扱われて当たり前の世界ですし、日本もぶっちゃけ、自分が見えない状態(手荷物預けて運ばれてから)はどのような扱いを受けているか分かりません。
(もちろん航空会社を批判するつもりは一切ございません!)
また、新幹線に乗ったとしてもうっかり角にぶつけてしまったり、歩いてたらうまく牽引できずに、電柱や手すりに強打してしまったり、、
スーツケースは、中にある荷物を守ってくれる役割なので、ある意味綺麗に使えなくて当然ですよね
荷物を詰め込みすぎた状態の想定
また、旅行や出張の際、予期しない出来事によってスーツケースが閉まるか閉まらないかギリギリのラインになってしまった…という経験をした人も多いと思います。
そこで考えたいのが、詰め込みすぎた状態でもある程度柔軟にスーツケース自体が広がってくれるかという点です。
詰め込みすぎてもオッケーなスーツケースもあれば、ちょっと無理した途端バリバリバリ、と壊れてしまうスーツケースもあります。
以上の三点からスーツケースを比較してみる
これらの点を踏まえて、スーツケースを比較してみます。
とはいってもスーツケース業界、かなり雑多となっており、色々な会社がいろいろな製品を出しております。
正直選択肢が多すぎてどれを選べばいいか分からないので、今回は以下のように厳選して比較してみます。
ここで取り扱う商品はみな、
・Amazonレビュー500件以上とAmazon☆4以上
・4輪キャスター
・PC混合素材+ABS
・コーナープロテクトあり
※コーナープロテクトは角を守ってくれる金属の事です、これがないと耐久性が一気に下がります。
耐久性の観点からみた厳選スーツケース5つ比較
名前 | VARNIC | ClioClio | SUPBOX | new trip | ACE(エース) |
---|---|---|---|---|---|
画像 | |||||
素材 | ABS樹脂+PCの混合素材 | 軽量PC+ABS素材 | ABS樹脂とPC混合材料 | PC+ABS素材 | ABS混合樹脂 |
サイズ | 40.5L~ | 40L~ | 39L~ | 40L~ | 32L- |
重量 | 2.9 kg | 3.88kg | 3.2kg~ | 3.82kg | 2.8 kg |
価格 | 4,782円~ | 8,980円~ | 5,480円~ | 9490円~ | 22,000円~ |
詳細を見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
とにかく安さ重視ならVARNIC
スーツケースの耐久性を重視しつつ、とにかく安く抑えたい! という方におすすめなのが 「VARNIC」 のスーツケースです。
格安ながら基本機能をしっかり備えたモデルで、短期旅行やコストパフォーマンスを求める方にぴったり。
✅ VARNICの特徴
- 圧倒的な安さ
→ 4,782円~という破格の価格で購入可能!(※サイズにより異なる) - ABS樹脂+PCの混合素材で耐久性も確保
→ 割れにくく、ある程度の衝撃にも耐えられる! - 軽量設計(40.5Lサイズで約2.9kg)
→ 持ち運びが楽で、移動の負担を軽減 - TSAロック搭載でセキュリティも安心
→ 海外旅行でも安心して使える - ダブルキャスター採用でスムーズな移動
→ キャスターが多方向に回転し、安定した走行性能
🔍 安いけど、耐久性は大丈夫?
VARNICのスーツケースは「ABS樹脂+PCの混合素材」を採用しており、ABS単体のスーツケースよりも耐衝撃性が向上。
ただし、高価なポリカーボネート100%のモデルと比べると、強度面では若干劣るため、以下の点に注意が必要です。
✅ キャスターの摩耗に注意 → 過度な荷重をかけると壊れやすくなるため、荷物の詰めすぎには気をつける
✅ フレームの耐久性は価格相応 → 強い衝撃を与えないように取り扱いを工夫
💡 こんな人におすすめ!
✔ とにかく安くスーツケースを手に入れたい人
✔ 短期旅行や国内旅行がメインの人
✔ サブのスーツケースとして購入を検討している人
▶ VARNICの詳細はこちら
👉 Amazonの商品ページ
💰 この価格帯でこの機能なら、コスパ最強!
耐久性に関しては過度な期待は禁物ですが、「価格と性能のバランスを考えたらVARNICが最適!」 という結論です!
コスパ最強はClioClio
スーツケースの耐久性とコストパフォーマンスを重視する方におすすめなのが、**「ClioClio」**のスーツケースです。
高品質な素材と充実した機能を備えながら、手頃な価格を実現しており、旅行者から高い評価を得ています。
✅ ClioClioの特徴
- 高耐久性素材の採用
- PC&ABSボディ:高耐久性・耐衝撃性に優れたPC(ポリカーボネート)とABS樹脂の混合素材を使用し、軽量でありながら頑丈な構造を実現しています。 amazon.co.jp
- 360°回転静音ダブルキャスター
- スムーズな移動:静音性に優れたダブルキャスターは360°自在に回転し、混雑した空港内や狭い通路でもストレスなく操作できます。 amazon.co.jp
- TSAロック搭載
- セキュリティ強化:TSAロックを標準装備しており、海外旅行の際も安心して預けることができます。
- 拡張機能付き
- 容量調整可能:拡張機能により、荷物が増えた際にも柔軟に対応でき、旅行中の急な荷物の増加にも安心です。
- 交換可能なキャスター
- 長期使用に対応:キャスターが交換可能な設計となっており、長期間の使用でもメンテナンスが容易です。 amazon.co.jp
🔍 ClioClioの価格帯
ClioClioのスーツケースは、サイズや機能に応じて価格が設定されています。例えば、Mサイズ(4~7泊向け)のモデルは、約8,980円から提供されており、高機能ながら手頃な価格が魅力です。
💡 こんな人におすすめ!
- コストパフォーマンスを重視する人:高機能でありながら手頃な価格を求める方に最適です。
- 中長期の旅行を計画している人:拡張機能や高耐久性により、4~7泊程度の旅行に適しています。
- 機能性とデザイン性を両立させたい人:スタイリッシュなデザインと充実した機能を兼ね備えています。
▶ ClioClioの詳細はこちら
高品質な素材と充実した機能を備えながら手頃な価格を実現したClioClioのスーツケースは、コストパフォーマンスを重視する旅行者にとって最適な選択肢です。
耐久性に加えて高級感重視なら【new trip】
耐久性に加えて高級感重視なら【New Trip】
耐久性に加えて高級感重視なら【New Trip】
スーツケース選びで耐久性と高級感の両方を求める方には、**「New Trip」**のスーツケースがおすすめです。洗練されたデザインと優れた機能性を兼ね備え、快適な旅をサポートします。
✅ New Tripの特徴
- 高品質なボディ
- ABS+PC混合素材:軽量で弾力性に優れたABS樹脂と、耐衝撃性・断熱性に優れるPC(ポリカーボネート)樹脂を組み合わせ、高い耐久性を実現しています。 amazon.co.jp
- 容量拡張機能
- マチ幅5cmの拡張:ファスナー操作でマチ幅を5cm拡張し、容量を20%増加させることが可能。旅先で荷物が増えても安心です。 amazon.co.jp
- 信頼のYKKファスナー採用
- 滑らかな開閉:日本製のYKKファスナーを採用し、スムーズな開閉と高い耐久性を提供します。 amazon.co.jp
- 静音ダブルキャスター
- 360度回転:静音性と耐久性に優れた双輪キャスターは、360度自由に回転し、悪路でも安定した走行が可能です。 amazon.co.jp
- TSAロック搭載
- セキュリティ強化:世界基準のTSAロックを標準装備し、海外旅行でも安心して利用できます。 amazon.co.jp
- 多段階調整可能なキャリーバー
- アルミ製の軽量キャリーバー:ボタン一つで身長や利用シーンに合わせて多段階の高さ調整が可能です。 amazon.co.jp
🔍 New Tripの価格帯
New Tripのスーツケースは、サイズや機能に応じて価格が設定されています。例えば、Sサイズ(1~3泊向け)のモデルは約9,490円から提供されており、高品質な素材と充実した機能を考慮すると、コストパフォーマンスに優れています。
💡 こんな人におすすめ!
- 耐久性と高級感を重視する人:高品質な素材と洗練されたデザインを求める方に最適です。
- 頻繁に旅行や出張をする人:容量拡張機能や静音キャスターなど、実用的な機能が充実しています。
- 機能性とデザイン性を両立させたい人:スタイリッシュな外観と優れた機能性を兼ね備えています。
▶ New Tripの詳細はこちら
New Tripのスーツケースは、耐久性と高級感を求める旅行者にとって、信頼できるパートナーとなるでしょう。その洗練されたデザインと充実した機能で、旅の質を一段と高めてくれます。
値段を出せるなら間違いなく【ACE】
スーツケース選びで予算に余裕があり、品質と機能性を最優先するなら、**ACE(エース)**の製品が最適です。日本の老舗バッグメーカーであるエース株式会社が展開するスーツケースは、高い耐久性と洗練されたデザインで、多くの旅行者から支持を集めています。
✅ ACEの特徴
- 高品質な日本製
- エースのスーツケースは、北海道・赤平工場で製造される「日本製」ならではの高品質が特徴です。熟練した職人の手作業により、細部まで丁寧に作られています。 ace.jp
- 優れた耐久性
- 高品質な素材と堅牢な構造により、長期間の使用でも高い耐久性を維持します。
- 静音キャスター
- 静音設計のキャスターを採用し、移動時の騒音を抑え、快適な走行を実現しています。
- 多彩なデザイン
- シンプルでスマートなデザインから、機能性を重視したモデルまで、多彩なラインナップが魅力です。
🔍 ACEの価格帯
ACEのスーツケースは、その品質と機能性に見合った価格設定となっています。例えば、エースのスーツケースの中には、22,000円程度のモデルもあります。
💡 こんな人におすすめ!
- 品質を最優先する人:高品質な日本製スーツケースを求める方に最適です。
- 頻繁に旅行や出張をする人:耐久性と機能性に優れたACEのスーツケースは、長期間の使用に適しています。
- デザイン性を重視する人:洗練されたデザインと多彩なカラーバリエーションから選べます。
▶ ACEの詳細はこちら
ACEのスーツケースは、その高い品質と機能性で、旅をより快適で安心なものにしてくれます。予算に余裕がある方には、間違いなくおすすめのブランドです。